人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゆりぽむ通信別館◆薬膳菜時記館◆



33候:小暑末候「鷹乃学習」~鱧でアンチエイジング薬膳。

本日7月17日から7月22日までは「小暑」の末候です。

日本の略本暦、中国の宣明暦共に

「鷹乃学習」(たかすなわちがくしゅうす)

とありました。
鷹の幼子が獲物を捕る事を覚える時期なのだとか。
鷹は4月から5月にかけて卵を産み、30~40日程度の抱卵日数を経て孵化するそうです。
その後30日程度で巣立つと言うのですから、産まれてから巣立つまであっと言う間です。

さて…7月に入ると各地で夏祭りのシーズンと言う事もあって、色々なお祭りの映像をTVなどからも見る事が出来ます。
関西では京都の祇園祭り、大阪はそろそろ天神祭り…の時期なのですが、この祭りに欠かせない食材が「鱧」なんです。
と言う事で、店頭のあちこちに鱧が並び始めるので、我が家もこのシーズンになると鱧を買ってきて食べています。
昨日は祇園祭の宵宮だったと言う事もあって、鱧を買ってきた昨夜は鱧のしゃぶしゃぶにしました。
33候:小暑末候「鷹乃学習」~鱧でアンチエイジング薬膳。_f0250305_13571986.jpg

そんな鱧ですが、ウナギ目・ハモ科に分類され、鰻よりもあっさりしていて、とってもヘルシー。
滋養強壮の食材としても昔から親しまれており、その栄養効果もとても優れものなんです。

【鱧(はも)】
性味:甘/寒
帰経:脾胃肺腎
効能:健脾、利水、消腫、通便
適応:関節痛、手足の痺れ
作用:皮膚粘膜保護、老化防止
有効成分:DHA、EPA、ビタミンA、ビタミンB2、カルシウム、コンドロイチン硫酸など

DHA(ドコサヘキサエンサン)は、がん予防やアレルギー症状の緩和、学習能力や記憶力の効用、コレステロール値の低下作用があると言われています。
コンドロイチン硫酸は、組織の働きを保ち老化防止、軟骨や関節、皮膚、などの弾力性を維持する働きがあると言われています。

鱧は小骨が沢山あるので身の側から皮1枚残して細かく包丁を入れる「骨切り」を行う必要があります。
33候:小暑末候「鷹乃学習」~鱧でアンチエイジング薬膳。_f0250305_13561771.jpg

買う時は既に骨切りして貰ってからなので、家ではこれを好きな大きさに切って調理するだけです♪

【鱧(はも)】
[性味]甘/寒
[帰経]脾胃肺腎
[効能]健脾、利水、消腫、通便
[適応]関節痛、手足の痺れ
[作用]皮膚粘膜保護、老化防止
有効成分:DHA、EPA、ビタミンA、ビタミンB2、カルシウム、コンドロイチン硫酸など

DHA(ドコサヘキサエンサン)は、がん予防やアレルギー症状の緩和、学習能力や記憶力の効用、コレステロール値の低下作用があると言われています。
コンドロイチン硫酸は、組織の働きを保ち老化防止、軟骨や関節、皮膚、などの弾力性を維持する働きがあると言われています。

鱧のお鍋の時は、鱧の頭や骨などから取ったおだしを使うのですが、これにはコラーゲンもたっぷり。
潤いをキープし、アンチエイジングへの期待も高まりますね♪

もし鱧を手に入れる事があれば、骨と頭でぜひスープを取って使ってみて下さい。
1度さっと湯通ししてからスープを取ると生臭みも無く美味しいスープが取れますよ。

メインブログでも鱧の料理について紹介していますので、良かったらお立ちより下さいませ。
梅雨が明けたら鱧!この夏最初の鱧しゃぶ

本日も最後までお読み下さりありがとうございました。
次はいよいよ「大暑」
夏本番!といった感じですね。
元気にこの夏も過ごしたいものです。

それではまた次回に!


ランキングに参加しています。
下のアイコンをクリックして頂けるととてもとても嬉しいです♪m(_ _)m
にほんブログ村 料理ブログ 薬膳料理へ
にほんブログ村

by yuri_yakuzen | 2013-07-17 14:14 | 二十四節気(2013年度)
<< 34候:大暑初候「桐始結花」~... 32候:小暑次候「蓮始開」~蓮... >>


国際中医薬膳師が綴る季節の薬膳コラムです。

by yuri_yakuzen
メモ帳
数あるブログの中から、当ブログにお越し頂きありがとうございます。

食に関係するブログをいくつかやっているのですが、このブログはその中から「薬膳」に関する内容を取りあげたブログとして、誕生しました。

ゆるゆると綴って参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

最新の記事
カテゴリ
お気に入りブログ
外部リンク
検索
以前の記事
ブログジャンル
記事ランキング
ファン
その他のジャンル
画像一覧